1. Top
  2. Staff Blog
  3. クチコミについて

Staff Blog

スタッフブログ

mvimg

クチコミについて

2025.04.02

多くは語りません。

こう言ったイタズラ、嫌がらせをして何が楽しいのかわかりませんが、必ずあなた方には裁きが下されることでしょう。

私たちはこういった反勢力には絶対に屈しません。

この病院が盛り上がっていることへの僻み?

この病院が私の目指す1.5次診療施設に近付いていくことが気に入らない?

本当に何がしたいのかわかりませんが、当院は今日も駐車場が足りないくらい混んでいます。

(先月中旬には新駐車場も完成し、受け入れ可能台数が30台弱にまで増えました✨)

現在、キャパシティオーバーで他院からの初診受け入れを一時ストップしようか悩んでいるくらい混んでいます。

そして、私がとんでもないような人間性に見えてしまうようなクチコミもあるようですが、

はて?

先日も、病院迷子になってしまっていて、諦めかけていた動物さんをなんとか救いたいと必死の思いで受診された方がいらっしゃいました。

当院にて検査、診断、入院治療を乗り越え、快方に向かい退院する際、飼い主様と感動の握手、ハグをするくらい心のこもったドラマティックな診察をしていますよ😂

私たちは動物さん、飼い主様、獣医師(もちろん、看護師、トリマーも含め)の関係性を超越して、ただただひたすらに、動物さんの笑顔のために本気です。

だからこそ、私の診察は笑顔あり、涙あり、感動あり、飼い主様からハグされることさえあるくらいドラマティックです。

一つ一つの診察に全身全霊、私の情熱全てを注ぎ込み、勝手にわが子と思いながら検査、治療に挑んでいます。

私はこの仕事に人生の、生活の全てを賭けて挑んでいます。

『全ては動物さんの笑顔のために、飼い主様の笑顔のために!』

今日も可能な限り多くの動物さんを笑顔にします!

暇を持て余した輩に構っている暇も余裕もありません。

人の足を引っ張って自身の精神が保たれるなら、どうぞ一つ星を付けてください。

最後に、そういった方々にお教えしておきましょう。

『病院が大きくなればなるほど、緊急症例や難症例を診られる病院になればなるほど、クチコミが低くなる』

業界ではそうやって言うんです。

『出る杭は打たれる』

ならば、私が全て受け入れ打たれて差し上げましょう。

真剣な私たちには全く響きませんから💪

だって、これだけ真面目に、これだけ真剣に、これだけ結果を出し続けている自信、誇りが私たちにはありますから✨

おそらく、自信の無い人間にはマイナスに働いてしまうのでしょうけれど、すみません、これ以上無いほどに努力している自負があるので、本当に全く響きません😂

もちろん、もっともっともっと成長し続けるために前進し続けます、挑み続けます!

さあ!今日も情熱注いで突っ走りますよーーー!!

って、飼い主様方、こんな感じのアンサーでどうですか!?

沈黙は美徳、賢者は黙して語らず、と知らぬ存ぜぬを突き通そうと思っておりましたが、

通ってくださる飼い主様がとてもとても心配してくださるので、はじめて書いてみました😂

いつも温かい励ましのお言葉、本当に本当に本当にありがとうございます✨

私は全くブレません、大阪にも帰りません、大丈夫ですw!!

診察の合間に頑張って書きました、誤字脱字、乱文ご容赦ください🙇‍♂️

↑ 新!病院南側駐車場 3月中旬完成✨

院長 高野儀之

追記:このブログをアップした午後診察…あんなに混んでるアピールしたにも関わらず、まさかの空き時間、、、そんな日もありますね😂

みなさん、いらっしゃるなら今ですよーw!!